ペンギン

キーボードショートカット

ワードプレスの作業が捗る便利なキーボードショートカット

Windowsパソコンでワードプレスの作業をするときに知っておくと便利なキーボードショートカットを最低限列挙しておきました。 特にノートパソコンを使う場合、マウスよりもキーボードのショートカットを使うほうが断然便利で早いです。 ...
wpインストール後の初期設定

ワードプレスの投稿ページのタイトルの型崩れを直す方法

ワードプレスの投稿記事をパソコンのブラウザ画面を小さくしてレスポンシブさせてみた場合が下の画像になります。 このページを最大画面で見ると タイトルの文字が縦に表示されて思いっきり崩れてやる気が起きません...
ブログを書くはじめの一歩

ブログで初めて文章を書くための「はじめの一歩」

日ごろ文章を何気なく読んでいても、自分がブログ記事を書く番となると意外に難しい。予想以上に難しい。こんなにも文章を書くって難しかったんだ。ブログで稼げなくても、文章が読まれなくても、なんとかブログで文章が書けるようになりたい!そう思っているのは自分ひとりだけじゃないはず。ブログで初めて文章を書くのはちょっとした心の準備が必要なだけだったりします。
ワードプレスの操作

ワードプレスの旧エディタから新しいエディタへの切り替え方法

久しぶりにワードプレスの記事を書こうとすると、エディタが全然違う! 小さくて見えづらいので半分に切って重ねて 逆に慣れたら旧エディタの方が使いづらい💦 WordPressのエディタが以前と...
ドメイン名の見つけ方・探し方のコツ

格好いいドメイン名の見つけ方・探し方のコツ

Xserverドメインでのドメインの探し方・ドメインの作り方を記しておきます。 ドメインが溢れた今日では、空いたドメインを見つけるのは容易ではありません。 ドメインは世界に一つだけなので、見つけ方・探し方にもコツが必要になりま...
WordPressの新しいエディタ

WordPressの新しいエディタ

久しぶりにワードプレスでブログを書こうとすると戸惑ってしまうことが(-_-;) いつの間にかすっかり変わってしまったWordPress… 少し触れば結構使いやすく感じるので〇 止まらない進化を続けるWor...
ワードプレスのインストール

Xserverドメインでワードプレステーマ「Cocoon」のインストール

数あるWordPressのテーマの中で人気のCocoonテーマがXserverドメインではサーバーパネルから簡単インストールできる仕組みになってます。 レンタルサーバーでXserverドメインを契約して使っている方はドメ...
ブログの書き方

トップブロガーのブログの書き方(型・フォーム)を分析してみた

初めてワードプレスでブログを書くってなにをどう書いたらいいのか分からず、ワードプレスの使い方もおぼつかず、困っている人も多いのではないでしょうか。 ここではブログ、すなわち記事の書き方・作り方の見本を形にして...
パーマリンクの設定

WordPressのパーマリンク設定

WordPressの初期設定やるべきパーマリンク設定 ◎投稿名でOK!
ファビコンの作り方と設定

WordPressのファビコン設定

WordPressの記事を書いていると気になるのがブラウザのタブ。 WordIPressの関連サイトを開きながら参照したりすると、ブラウザ画面のタブはすべて WordPressのデフォルトのファビコンだらけ。 検...
タイトルとURLをコピーしました